2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

もう10月が終わる

ハロウィンハロウィンかぼちゃかぼちゃって、なんなの、まだでしょ、まだ先でしょ、て思ってた。明日だった。。 地元企業のコーヒー屋さんがこの町にもできたらしい。地元といっても遠くの町での展開でこの町へは初めての出店。全然知らなかったんだけどなん…

何度も誓ってるけど飽きもせずまた誓おう

衣替えをぼちぼち。冬の服嬉しいけど、春夏物を来年まで着られないのが珍しく少しさびしい。いつもは夏の終わりには飽きてきて早くウールの季節へ!って思うのに。衣替えしないでいいのが理想。入替えなし。できてた時もあったはずなのに。減らしたいのに増…

惑った

条件見直しお伺い中。仲介の方はもっともだと思いますて。ちょっと意外だった。今回は流れるかなと思ってたんだけど。具体的に示した方がいいかもと言われて(私も思ったけどまたストレートすぎかなあと遠慮してみた)、先方の状況が分からないので迷ったけ…

土曜日、チェロの夕べ

外の空気が11月っぽい冷たさになってきた。土曜はかなりの雨だった。地元の新聞で見かけた「隠れた名曲で綴る~」の文字に惹かれてチェロの夕べへ。この秋初めてタイツとロングブーツを履いた。ジャケットもストールもウールのカーディガンも秋冬。その前の…

今日もコーヒーを挽く

コーヒー豆を挽く - divertimento 電動を使いながら手挽きの方ががいいな~と思ったり、手挽きにして実際良かったことは: ・挽きながら何かできる。新聞読むとか。 ・挽きながら移動できる。手に持って立って挽ける。(小さいミルだと安定感なくて挽きにく…

色々読んだ 2

つづき。ねたばれしています。 硝子の葦 作者: 桜木紫乃 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2010/09 メディア: 単行本 購入: 1人 この商品を含むブログ (3件) を見る これも長編。しばらく前に読んだのでやっぱり記憶が薄れているけど。 年の離れたラブホテル…

色々読んだ 1

1冊返しては1冊借りて、何冊読んだかな。(田舎の図書館では直木賞受賞後も割と借りやすい。時々予約が入っているくらい。)どれももう一度読んだら、さらにおもしろさが湧くんだろうと思う。なかなか二回読めないんだけど。 射してきた明るい光をふっと奪わ…

受賞作を読む

家族が珍しく直木賞受賞作なんて買っていました。発表からそれほど経っていない頃だったかな。借りて読みました。(少しですがネタばれあります。)途中途中のおもしろさと、最後まで読んだ時のおもしろさがあった。1編1編については、嫌悪感や距離感を感…

さよならみかこさん

ほほう。納得の終わり方。 みかこさん/今日マチ子 - モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト モアイ

苦手なこと

水曜8時のテレビはいつもためしてガッテン。タイトルが実際より大袈裟で(簡単に治る!絶対治る!みたいな感じ)見なくなってた時もあったけど、この頃は興味がある時は家族と見ています。昨日は記憶力について。以下メモと感想も。 1.ネガティブな気持ち…

教皇と法王

ローマ教皇とローマ法王、二つの呼び方があることについて、長らくぼんやりと疑問に感じていました。 「教皇」はこの使い方に限られるようだけど、「法王」は他の宗教にも用いられたり、聖徳太子が後々そう呼ばれたり、ずいぶん昔からある言葉で使われ方も様…

仕事の対価

人口の大変少ない小さな町では、思わぬところからお仕事を依頼されることが時々ある。人材にあふれた都会では下りてこないような話があったりもする。ただボランティア登録しただけの団体が人材紹介も頼まれるらしく、そこからもたまにお話がある。(そうい…

近所でレンタル

「ローマ法王の休日」を見たくて近所のレンタル屋へ。ないかもな~と思ってたらあった!けどいつ行っても貸出中!なので別のイタリア映画を、おもしろくはなさそうかも、ローマの風景を楽しもうかな、と借りたら、期待値低かった効果もあったかもだけど、と…

鴨居さんの本

昨年のメモ。 「私は驢馬に乗って下着をうりにゆきたい」というタイトルと文庫の写真に惹かれて、鴨居羊子さんという人の本を初めて読みました。ようこのようが羊なのも魅力だった。この本のことは新聞かネットか何かで知ったんだろう。 キレが良くてテンポ…

コーヒー豆を挽く

私いつのまにか自分にお星様あげてた…(消しといた)。まだまだ分からないことがたくさんです。 コーヒーを家で飲むのも好きなのにずっとミルを持っていなくて、いつも100g挽いてもらってた。長年、どれがいいのかな~と色々見ていました。ザッセンハウスやプ…

左にできた

少しデザインさわれた。サイドバーが左じゃないとなんだか落ち着かなかった。デザイン探してたら右が多かった。読むのは記事だから、記事が左の方が良さそう(バーは右で)なのはよく分かるんだけど、こういう感覚ってなんなんだろ。 落ち着いたけど、文字間…

つかいこなせない

どこのブログにしようかタイトル何にしようか・・・と時間が経っていたのですが。これまで書いていたのはgooblog。私のような、こういうあれこれに詳しくない人には、実はとても使いやすかったのだなという気がしています。デザインの変更も割と簡単にできて…

はじめまして

別の所で日々のつれづれなど書いていましたが、なんとなく書くの止めていました。やっぱりメモ替わりに書きたいなと1年前くらいから思いつつ、ようやくです。