コロナ、増えれば増えるほど増えやすいというのがよく分かりますね。。。数字は嘘つかない。

田舎でも次々大き目のクラスターが発生してます。

(最初に感染確認された人への責任感じてしまうのでは(本人も周囲も)と心配する。特に何らかの施設の職員だったりすると。利用者側だとそんなに感じなそうだけど。誰が最初かなんてほぼ分からない。)

 

こんな田舎でこんなに増える時はもう日本はおしまい気味だろうと思っていたけどほんとにそんな感じ。

どうして落ち着いてる時に、色んなケースを想定して対策練っておかないんだろうね?しかもGOTOみたいなことするなら。

そーり、年末年始で収まると思っていたらしけど、なんか、希望すれば現実になるって、好き勝手してきた他の施策と同じだと思ってるんだろうか。

大阪や広島を減って来たとも言ってたけど、前日より少ない日が1日あったら「減少」と理解してるんだろうか??

官僚の人たちはほんとはやっておいた方がいいって分かってるんじゃないかと思うんだけど、「増加したら」という仮定すら許されないような環境なのかな。

五輪についても、あほや、、、とあきれるしかないコメントをおじいさんたちが出しています。

ある程度は人にもよるし、若ければいいという物でもないけれど、やっぱり周りを見ていても、70代あたりで意思決定ポジションからは身を引くべきと思う。

 

国会議員の会食に規定をというのも、どうして会食ありきなんだ。

それぞれの職場等でお茶でも持って行って(今はお茶出しも避けたらいいと思う)意見交換なり打合せなりすればいいじゃんね

(コロナなくてもそうりはどうして毎朝秘書官とホテルで打ち合わせるのかも不思議だ。なぜ身内なのに外でやるんだ)

 

GOTO批判に対して、旅行業者が!かわいそう!みたいな声見たけど、どうしてGOTOがありの逆は旅行外食なしという発想なんだ。

あれなしでも、旅行する人、外食する人はいるので、ぼちぼちやってみればよかったのに。急に売上伸びないにしても、中止のダメージや、期間終了後の利用低下も緩やかで対応しやすいのでは?

実際、期間終了後に急に下がってたいへんだから!と6月まで延ばす話になってたし。

ほんと五輪といいこれといい無駄の多い国だな。

 

横浜市が成人式にはびっくりしました。

もともとやるつもりだったんだろうな。中止や延期の選択肢があるならもっと早く決めるだろう。

緊急事態宣言要請してるし出るけど、県や国はこれ放置で行くのかな。1,000人までのイベント制限(スポーツ観戦は5,000人)に引っかかるけども?