素晴らしい一日(くまの)

いつも行く図書館のHPで、児童図書の展示風景の写真に気になる本があったので、行った時に見てみたらはまりました。イギリスの、子どもの絵本。前から人気みたい。私は知らない本だったので、そんな写真チェックして気になったという出会いがほんとに幸運であった。

 

ゆうびんやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本) パンやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本) うえきやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本) 

ぼくじょうのくまさん せきたんやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本)

 

働くくまのシリーズ。くまというか、くまのぬいぐるみです(原書タイトルは、"Teddy Bear Postman" "Teddy Bear Baker" "~ Gardener" "~ Farmer " "~ Coalman")。全部借りたかったけど他にも色々借りて上限に達しているので、その場でぱらぱら読んで「うえきやのくまさん」「パンやのくまさん」を借りました。

 

朝早く起き、朝ごはんを食べ、午前午後としっかり働いて、家へ帰り、夕食を食べ、帳簿つけたりもして、すっかりくたびれてベッドに入り、寝る。という小さく正しく気持ち良い暮らし。いつも礼儀正しく、お金は大切に、家はきれいに片付いて。

 

描写はたんたんとしていて、何かハプニングが起きたりという構成ではなくて、普通の一日。仕事の内容がけっこうしっかり描いてあるのも良い。

 

店員として礼儀正しいことを(きちんとあいさつする、お礼を言う)良いこととして描いてるのおもしろかった。やっぱりイギリスでもそうなんだ。礼儀正しくない店員(よくいるはず)はイギリスでもほんとは良くないんだ。

 

読み聞かせにもすごくいいんだと思う。

 

大胆な擬音語を、繰り返したり

パンのきじを どさっ どさっ どさっ!

と こねます。どさっ どさっ どさっ!

 

けいきよく かねを ならしました。

がらん がらん がらん! と、かねが

なります。がらん がらん がらん!

 

おかねをしっかり数える

1こ、2こ! 1こ、2こ、3こ!

 

そして最後はきまって寝るので、寝る前の読み聞かせに最適なのでは。

 

絵もしっかり描いてあるしかわいらしいし、子供の頃読んだら大好きだっただろうな。今でも大好きになった。(動物が人間みたいにしてる話がもともと好きだし。)書評を見ると、やはり大人たちはこの実直なくまの暮らしぶりに励まされているようだった。私も、私もがんばろう、くまのようにちゃんと朝早く起きよう、など思った。せきたんとぼくじょうはぽちりました。プレゼントにもすごくよさそう。小さい子にも、こういうの好きな人なら大人にも。

 

せきたんやという現実的な仕事を取り上げてるのもおもしろい。あまり子どもが「なりたい!」と思ったり、かわいく絵本にする仕事ではないような。そして今はない職業なんだろな。石炭掘ってるのかと思ったのですが、そうではなくて、家々に石炭を運ぶおしごと。

 

良い翻訳を見ると、原書も見たくなる(悪い訳でも違う気持ちで原書が見たくなるけど)。のですが。本国では再販してないのか(なぜだろう??)、中古しか(すごい安値やすごい高値だったり)見当たらない。

 

作者のことも知りたくて調べるけど、全く分からない。作品はこのシリーズ以外には見当たらない。作者がフィービさん以外は作品によってまちまちで、ゆうびんとパンやとせきたんはフィービとジョーン・ウォージントン (Phoebe and Joan Worthington)。うえきとぼくじょうはフィービとセルビ・ウォージントン (Phoebe and Selby Worthington) 。訳はせきたんだけ石井桃子さん、後はまさきるりこさんという方。なぜ1冊だけちがうんだろ。

 

そしてシリーズは後3冊、ボート乗り Boatman (Phoebe and Joan Worthington) と消防士 Fireman (Phoebe Worthington and Oliver Williams、オリバーて誰?) と、ともだち Friends (Phoebe Worthington)  (これは4話をまとめただけかな。"Teddy Bear Friends" contains four stories about Phoebe Worthington's classic bear characters, with teddy bear farmer, teddy bear baker, teddy bear gardener and teddy bear postman all together in one attractive volume.)があるのですが、日本では出版されてないみたい。なぜ。人気みたいなのにな。とても読みたい。

 

絵や話やことばや訳を見比べたながら見たい、5冊いっぺんに見たい本です。ゆうびんも借りてこよう。(ゆうびんはクリスマスシーズンのお話です。)その内全部揃えてしまいそう。(本当はもう本も増やしたくない気がしているんだけど。)