今日もテレビ

今日も良いテレビ番組を見た。BBCネコたちの一週間 。絶対見ようと思っていたのに忘れていて30分見逃した…それでも見応えあった。

 

どうやら猫の研究チームが、飼い猫たちの1週間の行動を調べている様子 (なんて楽しい調査…)。50匹のデータを集めたって言ってたかな。人が猫を飼うようになったのは、もともとは牧場のネズミ捕りの為。狩猟本能は今でも飼われててもなかなか抜けないらしい。

 

移動する時ににおいを残していて、いつどの猫が通ったか、別の猫が知ることができて、でくわさないように行動時間をずらしたりしてる。縄張り意識が結構高い。

 

活動範囲が広い猫は100m×200mくらいのエリアをお散歩していた。ある猫は夜近所の家の中へ入り込んで(ドアに猫が出入りできる扉が取り付けてある)、置いてある餌を食べていた!

 

6匹の血縁猫飼いの家では (この広々したお宅では犬も飼っていて、大変うらやましい)、研究者は6匹が避け合ったりけんかしたりしやすいだろうと想像していたけど、なかなか仲良くやっていて、環境に対応して進化するのかもと言っていた。仲良さそうにしてる写真よく見かけるけどあれは進化なのかな。本来はひとりが好きな生き物なのか。

 

イギリス猫にめろめろになった番組だった。。。

 

これです。内容しっかり説明してある。

BS朝日 - BBC地球伝説

あの6匹は血縁じゃない猫だったのかー。血縁じゃないのに仲良く暮らせているのが環境対応っていうことだったんだ。

 

あったー。これです。


BBC Horizon The Secret Life of the Cat - YouTube

 

これも見よう。


Cats : Documentary on the Widespread Popularity of Cats in the Western World - YouTube

 

ところでうちによく表れていた猫ですが、うちの猫嫌いの人が、猫の嫌がるにおいのする物を撒いたり置いたりしていて!、見かけません。害はないものらしいけど、人間でも逃げるくらいの匂い(撒いた量も多い) (3時ごろ鳴き声で起こされるからというのでまあそれもかわいそうかとは思う…)。それでも玄関のところに誰かを待っているかのように座ってたこともあるらしいんだけど(会いたかったなそれ)。そのうちにおいも薄れるだろうから、そうしたらまた現れるかな。

 

先日友人の実家を訪ねる機会があり、田舎のゆったりした家なので犬とか猫とかいそう!と期待して行ったけど「うちのお母さん、猫きらいなんだよね」。犬もいなかった。